PIXUS TS6330とTS7530は、どちらもキヤノンの人気インクジェットプリンターですが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
この記事では、性能・コスト・使い勝手の3つの視点から、PIXUS TS6330とTS7530を比較し、それぞれの特徴を詳しく解説します。
どちらを選ぶべきか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください!
PIXUS TS6330とTS7530の基本スペックの違い
キヤノンのインクジェットプリンター「PIXUS TS6330」と「PIXUS TS7530」は、家庭向けの複合機として人気のモデルです。
どちらもコンパクトなボディに多機能を搭載しており、家庭での印刷やスキャン、コピーなどに便利です。
しかし、細かい仕様には違いがあり、使い方によってどちらを選ぶべきかが変わってきます。
本体サイズとデザインの比較
まず、本体のサイズとデザインについて比較してみましょう。
- PIXUS TS6330: コンパクトなデザインで、場所を取らずに設置できる点が特徴です。
- PIXUS TS7530: 丸みを帯びたデザインが特徴で、よりスタイリッシュな印象を与えます。
どちらも省スペース設計ですが、TS7530はよりデザイン性が高く、インテリアになじみやすい形状となっています。
搭載インクの違い
PIXUS TS6330とTS7530では、使用するインクの種類が異なります。
- PIXUS TS6330: 5色独立インク(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、顔料ブラック)
- PIXUS TS7530: 4色ハイブリッドインク(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)
TS6330は顔料ブラックインクを搭載しており、文字がくっきり印刷できるのが特徴です。
一方、TS7530は新4色ハイブリッドインクを採用しており、写真印刷にも適しています。
液晶画面と操作性の違い
プリンターの操作性は、液晶画面のサイズやタッチパネルの有無によって大きく変わります。
- PIXUS TS6330: 1.44型のモノクロ液晶を搭載。ボタン操作がメインとなります。
- PIXUS TS7530: 2.7型のカラー液晶を搭載。タッチパネルで直感的に操作できます。
液晶の見やすさや操作のしやすさでは、TS7530の方が優れています。
ボタン操作が好みの方はTS6330、タッチ操作を重視する方はTS7530が向いていると言えます。
PIXUS TS6330とTS7530の印刷性能を比較
印刷解像度の違い
どちらの機種も高画質な印刷が可能ですが、解像度には若干の違いがあります。
- PIXUS TS6330: 最大4800×1200dpi
- PIXUS TS7530: 最大4800×1200dpi
解像度は同じですが、使用するインクの違いにより、印刷の仕上がりが若干異なります。
写真印刷のクオリティ比較
PIXUS TS6330とTS7530は、どちらも写真印刷に対応していますが、仕上がりには違いがあります。
- PIXUS TS6330: 5色インクで色の再現性が高く、文字もくっきり印刷可能。
- PIXUS TS7530: 4色ハイブリッドインクにより、写真が自然な仕上がりに。
特に、TS7530は写真のグラデーションが滑らかに仕上がる傾向があります。
テキスト印刷の鮮明度と速さ
文書印刷に関しては、TS6330の方がやや優れています。
顔料ブラックインクを搭載しているため、文字のにじみが少なく、くっきりとした印刷が可能です。
TS7530も十分なクオリティですが、文書中心の利用ならTS6330が適しています。
PIXUS TS6330とTS7530のコスト比較
プリンターを選ぶ際には、本体価格だけでなく、ランニングコストも重要なポイントです。
PIXUS TS6330とTS7530のコストを比較し、どちらが経済的に使えるかを見ていきましょう。
本体価格の違い
まずは、本体価格の違いを見てみましょう。
- PIXUS TS6330: 約23,650円(税込)
- PIXUS TS7530: 約21,450円(税込)
TS7530の方がやや安価ですが、機能の違いもあるため、価格だけで判断するのは難しいです。
インクのコストと交換頻度
PIXUS TS6330とTS7530では、使用するインクの種類が異なります。
- PIXUS TS6330: 5色独立インク(顔料ブラックあり)
- PIXUS TS7530: 4色ハイブリッドインク
5色独立インクのTS6330は、カラーインクが個別に交換できるため、無駄が少なく経済的です。
一方、TS7530は4色一体型インクカートリッジを採用しているため、1色でもなくなるとカートリッジごと交換が必要になります。
頻繁に印刷する方は、TS6330の方がランニングコストを抑えやすいでしょう。
ランニングコストの比較
インクの消費量を考慮したランニングコストを比較すると、以下のようになります。
- PIXUS TS6330: 顔料ブラックを使用するため、文書印刷のコストが比較的安い。
- PIXUS TS7530: インク一体型のため、カラー印刷が多い場合はコストがやや高くなる。
写真印刷を頻繁にするならTS7530、文書印刷が多いならTS6330の方がコストパフォーマンスが良いと言えます。
PIXUS TS6330とTS7530の使い勝手を比較
日常的に使うプリンターだからこそ、操作のしやすさや利便性も重要です。
PIXUS TS6330とTS7530の使い勝手について比較してみましょう。
スマホ・タブレットとの連携機能
どちらのモデルもスマートフォンやタブレットと連携でき、簡単に印刷が可能です。
- PIXUS TS6330: スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」対応
- PIXUS TS7530: 「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」に加え、AirPrint・Mopria対応
特にiPhoneユーザーは、TS7530のAirPrint対応が便利でしょう。
Wi-Fi・有線接続の違い
無線での接続が主流になっていますが、有線接続を希望する人もいます。
- PIXUS TS6330: Wi-Fi・USB接続に対応
- PIXUS TS7530: Wi-Fi・USB接続に加え、Bluetoothにも対応
Bluetooth対応のTS7530は、より簡単にスマホと接続できるのが利点です。
自動両面印刷・給紙方法の違い
どちらのモデルも自動両面印刷に対応していますが、給紙方法には違いがあります。
- PIXUS TS6330: 前面カセット+背面給紙の2Way給紙
- PIXUS TS7530: 前面カセットのみ
背面給紙があるTS6330は、厚手の用紙やはがき印刷に便利です。
PIXUS TS6330とTS7530はどちらがおすすめ?
ここまでPIXUS TS6330とTS7530の違いを詳しく比較してきました。
では、どちらのモデルを選ぶべきなのでしょうか?
利用シーン別におすすめのモデルを紹介します。
家庭向けにおすすめのモデル
家族で使うプリンターとして選ぶなら、次のポイントを考慮するとよいでしょう。
- PIXUS TS6330: 5色独立インクで文書も写真もバランスよく印刷できる。
- PIXUS TS7530: 4色ハイブリッドインクで写真印刷が自然な仕上がりに。
学校のプリントや家庭での文書印刷が多いなら、TS6330がおすすめです。
一方、家族の写真をきれいに印刷したいなら、TS7530が向いています。
ビジネス向けにおすすめのモデル
在宅ワークや小規模オフィスで使う場合、次の点をチェックしましょう。
- PIXUS TS6330: 顔料ブラックインクがあるため、文書印刷がくっきり鮮明。
- PIXUS TS7530: Bluetooth対応でスマホからの印刷が簡単。
オフィス文書を多く印刷するなら、TS6330の方が適しています。
スマホから手軽に印刷したい場合は、TS7530のBluetooth機能が便利です。
写真印刷を重視する人に最適なのは?
写真印刷を楽しみたい方には、次のような選び方がおすすめです。
- PIXUS TS6330: 5色インクでメリハリのある写真が印刷できる。
- PIXUS TS7530: 4色ハイブリッドインクでグラデーションが滑らか。
色の鮮やかさを求めるならTS6330、自然な色合いを重視するならTS7530が良いでしょう。
PIXUS TS6330とTS7530の違いまとめ
PIXUS TS6330とTS7530には、それぞれ異なる強みがあります。
以下にポイントを整理しました。
比較項目 | PIXUS TS6330 | PIXUS TS7530 |
---|---|---|
本体価格 | 約23,650円(税込) | 約21,450円(税込) |
インクの種類 | 5色独立インク(顔料ブラックあり) | 4色ハイブリッドインク |
操作性 | 1.44型モノクロ液晶(ボタン操作) | 2.7型カラー液晶(タッチパネル) |
写真印刷 | 色のメリハリが強い | 自然な色合い |
文書印刷 | 顔料ブラックでくっきり | 4色ハイブリッドインク |
スマホ連携 | Wi-Fi・USB接続 | Wi-Fi・USB・Bluetooth対応 |
給紙方法 | 前面カセット+背面給紙 | 前面カセットのみ |
どちらを選ぶべきか?
- PIXUS TS6330がおすすめの人
- 文書印刷が多い人
- コストを抑えたい人
- 背面給紙でハガキや厚紙も使いたい人
- PIXUS TS7530がおすすめの人
- 写真印刷を楽しみたい人
- タッチパネルで直感的に操作したい人
- Bluetoothでスマホと簡単に接続したい人
まとめ
PIXUS TS6330とTS7530は、どちらも優れたプリンターですが、用途によって最適なモデルが異なります。
文書中心ならTS6330、写真印刷を重視するならTS7530がおすすめです。
ご自身の使い方に合ったプリンターを選び、快適な印刷ライフを楽しんでください!
コメント